ヒメネススピノラ ブランデー クリアデラス(XIMENEZ-SPINOLA BRANDY CRIADERAS)
ペドロヒメネス1種類のみに特化したヘレス最小規模のボデガ、ヒメネススピノラ社は極少数生産ながらも徹底して品質を最重要視する姿勢から、スペイン王室や世界中のセレブリティ達に愛されているボデガです。
『ヒメネススピノラ ブランデー クリアデラス』は、同社の誇る極甘口シェリーのペドロヒメネスを蒸留して作られているシェリーブランデーです。
シェリーブランデーにもワインやシェリー酒と同じように原産地呼称制度があり、その規定によると糖度を一定以下に抑えるためにアルコールを足すことを推奨しています。しかしスピノラ社は、100%手摘み100%天日干しにこだわり、純粋で高い品質と長い熟成期間を優先させるため、シェリーブランデーの原産地呼称制度の認定をあえて受けず、ラベルには「LIQVOR DE BRANDY」と記載されています。そのため、このボトルに含まれる糖度も高くなっており、唯一無二の味わいになっています。
また、もう一つその味わいの決め手となる理由が栗樽熟成です。
お酒の熟成に使われる樽材としては比較的マイナーですが、深い暖かみのあるビターさを与えてくれるため、近年ウイスキーなどでも熟成を試みる蒸留所が増えつつある木材です。
第二次世界大戦後、戦争の疲労で貧困に陥ったスペインで、物が全く売れなかった時代に先人達が編み出した対策がシェリー酒を蒸留し、シェリーブランデーにして量を圧縮し、長期間熟成させつつ機会を窺うことでした。そうして構築されたシェリーブランデー専用のソレラシステムが『サン・クリスティノ1948』です。
このボトルは『サン・クリスティノ1948』の2段目である、第1クリアデラスの樽からボトリングされた一本です。熟成年数は約13年で、力強くありながら柔らかく、アルコール度数の高さを感じさせない甘美な味わいを楽しんでいただけます。ラベルに書いてある「Diez Mil Botellas」は1万本という意味で、年に1万本限定で発売されている貴重なボトルでもあります。ぜひ一度、その味わいをお確かめください。