アードベッグ ドラム(ARDBEG DRUM)
スコットランドのアイラ島では、毎年5月から6月にモルトウイスキーと音楽のお祭りが行われ、その日には“アードベッグ・デー”として蒸留所が公に開放されます。 ドラムは、2019年の“アードベッグ・デー”に向けて数量限定で発売 […]
ラガヴーリン ダブルマチュアード1999-2015(LAGAVULIN DOUBLE MATURED)
1700年代の密造酒時代からウイスキーを製造しているとされるラガヴーリン蒸留所ですが、正式に創業したのは1816年。その後、ブレンデッドウイスキー・ホワイトホースのキーモルトとして使用されていることでも知られています。 […]
ハバナクラブ セレクション・デ・マエストロ(Havana Club SELECCION de MAESTROS)
キューバを代表するラム酒であるハバナクラブのレギュラーラインの一つですが、ハバナクラブの日本の正規輸入会社であるペルノ・リカール・ジャパンが数年前に取り扱いを止めたため日本で安定的に入荷することが難しくなっています。(キ […]
6月2日(日)臨時休業のお知らせ
6月2日(日)は、当店主催のシガー&サルサのパーティー「クラブスールノーバ」開催の為、臨時休業いたします。 尚、それ以外は通常通り無休で営業しております。 ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願い申し上げます。 尚 […]
グレンファークラス 1991 24年クリスマス・エディション(glenfarclas 1991 24years CHRISTMAS EDITION)
スペイサイド最大のポットスチルと直火蒸留、多様なシェリー樽を使った熟成にこだわるグレンファークラスは、1836年の創業から現在に至るまで家族経営を続ける数少ない蒸留所です。 インディペンデントボトラーへのカスク売りを一切 […]
クラブスーペルノーバ2019までもう少し!!
ラテンライブとお酒と至福のシガー(葉巻)でキューバへと誘う淑女紳士のためのパーティー「クラブスーペルノーバ」の開催日が、いよいよ近づいてまいりました。 皆様、チケットの購入はお済でしょうか?? まだの方は、シガーバースー […]
グレンフィディックIPA(Glenfiddich IPA)
IPA(アイピーエー)とは、インディアンペールエールの略で、インドがイギリスの植民地であった18世紀頃に、イギリスからインドへの長い船旅に耐えられるようにアルコール度数を高め、防腐剤や殺菌作用のあるホップを多めに投入した […]
プランテーション バルバドスXO(PLANTATION BARBADOS XO)
コニャック・フェラン社がリリースするラムのシリーズ“プランテーション”は、欧米ではラムのグランクリュとも称されます。 コニャック・フェラン社は、古い歴史をもつワイナリーと蒸留所が協力して、1989年にフランスに設立されま […]
ゴールデンウィークの営業のお知らせ
ゴールデンウィーク期間中も休まず無休で営業いたします。 ゴールデンウィーク期間中の営業時間は下記の通りです。 4月27日(土)~5月6日(月) 18:00~2:00 上記以外も通常通り無休で営業しております。 営業 […]
No.3 ロンドンドライジン(No.3 LONDON DRY GIN)
ロンドンで創業300年を超える歴史を持ち、現在もエリザベス女王とチャールズ皇太子から王室御用達の認定を受けるワイン商ベリー・ブラザーズ・アンド・ラッド社(略してBBRとも呼ばれています)が造るプレミアムジンです。 ブラン […]