お知らせ
ブナハーブン2001 14年 ザ・クーパーズ・チョイス(BUNNAHABHAIN 2001 14years old THE COOPER’S CHOICE)

ボウモア蒸留所で20年以上ゼネラルマネージャーを務めたブライアン・クルック氏によって1992年に、スコットランドに創業した、比較的新しいインディペンデントボトラーであるザ・ヴィンテージモルト・ウイスキー社。 “クーパー” […]

続きを読む
お知らせ
パルタガス セレクションプリバダ(PARTAGAS SELECCION PRIVADA) EL2014 のシガーテイスティング会

パルタガス セレクションプリバダ EL2014 のシガーテイスティング会をいたします。 サイズ:160mm×15.08mm(リングゲージ50)  ビトラ名:マグナム50 2014年のエディシオンリミターダで約4年熟成。エ […]

続きを読む
お知らせ
J.バリー ミレジム1997(J.BALLY Millesime1997)

カリブ海に浮かぶフランス領マルティニーク島のJ.バリー蒸留所は、純粋なさとうきびジュースからラム酒を初めて生産した蒸留所の一つと言われています。 創業者のジャック・バリー氏は、その他にもコニャックの生産からヒントを得て、 […]

続きを読む
お知らせ
グレングラント25年 G&M(GLEN GRANT 25years old G&M)

世界で最も知名度が高い老舗ボトラーズのG&M(ゴードン アンド マクファイル)。 長きにわたる蒸留所との深い信頼関係から、蒸留所公認のオリジナルラベルでリリースされている“蒸留所ラベル”といわれるシリーズのグレン […]

続きを読む
お知らせ
イチローズモルト ミズナラウッドリザーブ(Ichiro’s Malt Mizunara Wood Reserve)

今やモルト愛好家に知らない人はいない、人気のジャパニーズウイスキー“イチローズモルト”。その名の通り、肥土伊知郎(あくといちろう)氏が埼玉県秩父市に創立したベンチャーウイスキー社です。 小規模蒸留所の為、生産数が少なく希 […]

続きを読む
お知らせ
ベンリアック 20年(THE BENRIACH 20years old)

1898年にスペイサイドに創業したベンリアック蒸留所。ロングモーンと創業者が同じであることからロングモーンの弟分と言われておりますが、常に知名度の高い兄の陰に隠れる存在でした。 その理由には、1994年までオフィシャルボ […]

続きを読む
お知らせ
お盆期間中の営業時間とお盆期間限定スペシャルシガー販売のお知らせ

ディプロマティコス エクセレンシア ERキューバ 8月11日(土)~15日(水)の5日間、お盆限定企画といたしまして、上記のスペシャルシガーを販売いたします。フェイスブック又はホームページのキャンペーンを見た!とお伝えく […]

続きを読む
お知らせ
ピニャコラーダ(Piña Colada)

ピニャコラーダとは、スペイン語で(うらごししたパイナップル)と言う意味です。 1970年代に、マイアミやニューヨークで流行し、フローズンスタイルにしたピニャコラーダをアイスクリーム用のコーンに入れて、食べる事も流行したそ […]

続きを読む
お知らせ
コイーバ タリスマン エディシオンリミターダ2017(COHIBA TALISMAN Edicion Limitada 2017)

サイズ  長さ:154mm  太さ:21.43mm(リングゲージ54) エディシオンリミターダは、2年以上熟成されたタバコ葉のみを使用しており、毎年数種類、数量限定でリリースされます。シガー愛好家にとっては、今年のエディ […]

続きを読む
お知らせ
ザ・グレンリベット コード(THE GLENLIVET CODE)

マスター・ディスティラーのアラン・ウィンチェスター氏が特別な樽を選び出し、アルコール度数48度ということ以外全てが謎に包まれたミステリアスなシングルモルト、ザ・グレンリベット『コード』。バーなど業務市場のみに向けて、日本 […]

続きを読む