カイピロスカ(caipiroska)
ブラジルを代表するカクテルであるカイピリーニャのウォッカバージョン。 カイピリーニャよりもさっぱりと癖のない味わいが乾いたのどを潤してくれます。 クリアですっきりとしたケテルワンウォッカとライムの清涼感がほてった身体を冷 […]
お陰をもちまして6周年を迎えることが出来ました。
お陰をもちましてスーペルノーバ北新地店は6周年を迎える事が出来ました。 これもひとえに皆様のご贔屓とご支援の賜物と深く感謝申し上げます。 7月2日(月)~7月5日(木)の4日間は、ささやかなプレゼントをご用意しております […]
コーヴァル ウォールナッツリキュール(KOVAL Walnut Liqueur)
コーヴァルは、2008年にアメリカ・シカゴに誕生した新しい蒸留所で、アメリカで現在流行りのクラフト蒸留所(小規模蒸留所)のパイオニア的存在としても知られています。 ウイスキーだけではなく、ジンやリキュールなども生産してお […]
アドミラル ロドニー(ADMIRAL RODNEY)
マルティニーク島の南、カリブ海に浮かぶセント・ルシア島唯一の蒸留所であるセント・ルシア蒸留所で作らており、同蒸留所の最高級品。 セント・ルシアは旧イギリス植民地であり、ボトル名は当時フランス軍を打ち負かした大英帝国海軍の […]
アードベッグ グルーヴス(ARDBEG GROOVES)
スコットランドのアイラ島では、毎年5月から6月にモルトウイスキーと音楽のお祭りが行われ、その日には“アードベッグ・デー”として蒸留所が公に開放されます。 グルーヴスは、2018年の“アードベッグ・デー”に向けて数量限定で […]
タリスカー2008 8年 ダグラスレイン プロヴェナンス(TALISKER 2008 8years DOUGLAS LAING’S PROVENANCE)
1948年に設立されたスコットランドのインディペンデントボトラーであるダグラスレイン。元々、ダグラスレイン社は、兄のスチュワート・レイン氏と弟のフレッド・レイン氏の兄弟が代表を務めておりましたが、2013年に分社し、兄は […]
モンテクリスト80アニベルサリオ(MONTECRISTO 80 ANIVERSARIO)
サイズ 長さ:165mm 太さ:21.83mm(リングゲージ55) キューバの革命家チェ・ゲバラが愛用したことでも広く知られているモンテクリスト。 アレクサンドル・デュマの小説「モンテクリスト伯」がこのブランド名の由 […]
クラブスーペルノーバまでもう少し!!
ラテンライブとお酒と至福のシガー(葉巻)でキューバへと誘う淑女紳士のためのパーティー「クラブスーペルノーバ」の開催日が、いよいよ近づいてまいりました。 皆様、チケットの購入はお済でしょうか?? まだの方は、シガーバースー […]
シャトー・ド・ブルイユ No.14(Chateau du Breuil No.14)
昔ながらの伝統製法にこだわり、カルヴァドス(りんごを原料とする蒸留酒)を製造し続けているシャトー・ド・ブルイユ社。 最上級のカルヴァドス産地であるフランスのペイドージュ地区ブルイユ村で、発酵から蒸留・瓶詰めまで一貫して行 […]
サマローリ アイラ (SAMAROLI ISLAY FOR SHINANOYA )
サマローリは、スコットランド以外では初のインディペンデントボトラー(独立瓶詰業者)で、1968年にイタリアに創業しました。 クオリティの高いストックから多くの伝説的なボトルを排出しており、更に存在感のあるラベルデザインが […]