ダイキリのレシピ

ラムは、キューバ産のラムハバナクラブを使用します。日本では、季節のフルーツの果汁を加えたフルーツダイキリや、果肉ごとブレンダーにかけて作るフルーツフローズンタイプなどをよく見かけますね。
砂糖は、味とコクを引き出すため、当Barでは種子島の豊かな太陽を浴びて育ったさとうきびの搾汁を煮詰め結晶させた手作りの砂糖を使用しています。
- 一般的なダイキリ
- ラム:45ml
- ライム・ジュース:15ml
- 砂糖:1tsp
- (ライム・ジュースの代わりに、レモン・ジュースを使ってもよい)
- フロリディータ・ダイキリ
- 当Barのダイキリは、本場キューバのBarをめぐり創られたオリジナルレシピ。このカクテルはシェイクで作るタイプで、日本のレシピとフロリディータレシピの2種類を味わっていただけます。
- ラム:45cc
- レモン:15cc
- マラスキーノ:1tsp
- シロップ:1tsp
- フローズン・ダイキリ
- フロリディータで作られる、フローズンタイプのフロリディータダイキリ。本来は味が濃厚ですが、当Barでは日本人向けに、日本のレシピでフローズンダイキリをご提供しています。
- ラム:45cc
- ライム:15cc
- シロップ:2tsp
- シュガー:5g
- ダイキリの作り方
- Barで味わうダイキリは、お店によって異なります。ベースのラムの違いや副材料、そして、砂糖の種類の違いなどにより、様々なダイキリへのこだわりを見ることができます。
-
- 1)まず材料をシェーカーに入れます。レシピは上記をご参考に。時期によりレモンの酸味が異なるのでシロップで甘みと酸味のバランスを調整するためにしっかりとシェイクする必要があります。
- 2)カクテル・グラスに注ぎます。グラスはアールの効いた丸みのあるグラスより、鋭角でシャープなグラスを使用することをおすすめします。シャープなグラスになると、酸味が際立ちキレの良い味に感じるためです。